運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1028件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

そして、さらに最高裁は、それを踏まえて、全国高裁長官家裁所長会同というのを開いております。それが、次の配付資料八になります。  ここで、当時の最高裁長官横田最高裁長官のところを黄色く塗って紹介しております。こうおっしゃっています。「非行少年の問題は、少年環境、教育などの問題も含め、広い視野と高い見識のもとに検討すべき大きな問題である。

藤野保史

2020-03-18 第201回国会 参議院 法務委員会 第2号

二月十九日、全国検事長らが集まる検察長官会同というのが開かれましたが、ここではある検事正が、検察不偏不党捜査をしてきた、今回の人事政権との関係疑念を持たれかねない、国民にもっと丁寧に説明した方がいいと発言したといいます。異例のことです。弁護士会や有志の法学者法律家若手弁護士からも黒川氏の定年延長人事に反対する声が、声明なども含めて相次いでいます。  

山添拓

2020-03-13 第201回国会 衆議院 法務委員会 第4号

しかし、それまでの間に、森先生国会でさまざまに御指摘をされて、それに法務・検察が真摯に応えて、検察官会同という検察官の皆さんが集まる会議で、法務大臣議事録までつけて、法務省は今後気をつけていこうねということをおやりになられていらっしゃるということも読ませていただきましたけれども、そういうことを全部知っていて、事実確認もせずということをお述べになられたんですか。

川内博史

2020-02-27 第201回国会 衆議院 本会議 第7号

先日開かれた各地の検察官トップの集まる検察長官会同の場でも、今回の定年延長出席者から公然と疑問の声が上がったと伺っています。そうした疑問の声に背を向けて検事総長になったとしても、その任務を適切に務められるとは全く思いません。早急に辞任されることを強くお願いを申し上げておきたいと思います。  以上が、法務大臣森まさこ君を不信任とする経緯と理由でございます。

今井雅人

2020-02-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第15号

どうも、十九日に法務省で開かれた検察長官会同という会議ですかね、ここで中部地方検事正が挙手をして、検察不偏不党でやってきた、政権との関係性疑念の目が向けられているといった内容発言をした上で、このままでは検察への信頼が疑われる、国民にもっと丁寧に説明をした方がいいという意見が出たという報道があります。  

岡本充功

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

また、昨年七月には、全ての地検担当検事参加した検事会同において、精神科医による性犯罪被害者心理等に関する講演が行われ、その内容については会同参加者を通じて様々な機会において各地検に周知されているところであります。さらに、各地検や高検においても、各庁の実情に応じて性犯罪に直面した被害者心理に関する勉強会や講義などを実施するなどしているものと承知しております。  

山下貴司

2018-12-07 第197回国会 参議院 本会議 第9号

首相は、自衛隊高級幹部会同、自衛隊観閲式での訓示で、九条改憲決意をとうとうと語りました。政治的中立を厳格に守るべき実力組織を前に、その最高指揮官改憲号令を掛ける。自衛隊最悪政治利用であり、閣僚憲法尊重擁護義務を課した憲法九十九条違反であることは明らかであります。  臨時国会冒頭首相所信表明にも驚きました。憲法審査会で政党が具体的な改正案を示せ、国会議員責任を果たそう。

山下芳生

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

さきの自衛隊高級幹部会同及び自衛隊観艦式においての私の発言は以下のとおりでございますのでお聞きいただきたいと思います。  全ての自衛隊員が、強い誇りを持って任務を全うできる環境を整える、これは、今を生きる政治家責任であります、私はその責任をしっかり果たしていく決意ですと申し上げたわけであります。  

安倍晋三

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

第一に、総理は、九月の自衛隊高級幹部会同十月の自衛隊記念日観閲式で、九条改憲を進めることを事実上宣言しました。政治的中立を最も厳格に守らなければならない実力組織である自衛隊に、その最高指揮官改憲号令をかける、それがどんなに危険で異常なことかは明らかです。自衛隊最悪政治利用であり、閣僚憲法尊重擁護を義務づけた憲法九十九条に違反することは明瞭ではありませんか。  

志位和夫

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○中谷(真)分科員 これは各個に連携をとるのも私は重要だと思うんですけれども、そうじゃなくて、やはりみんなで共有する、これが私は非常に重要じゃないかなと思いますので、ぜひそういった会同とかを設置しなければ、結構厳しいですから、地元を見ても、ほかの地域でもそうだと思います。ですから、ここはぜひそういったところを前向きに御検討いただいて、これに対しての対策をよろしくお願い申し上げたいと思います。  

中谷真一

2015-12-04 第189回国会 衆議院 法務委員会 第41号

こういったことにつきましては、やはり分析、検討の結果については検察全体で共有化して、これを今後の他の事件にも生かしていくということが非常に必要でございますので、検察当局におきましては、無罪判決あるいは再審無罪判決等がありました場合には、当該事件における捜査公判活動問題点等について検討した上で、教訓とするもの、反省すべき点、そういったことにつきまして、検察庁内で勉強会開催したり、あるいは、各種全国会同

林眞琴

2015-09-04 第189回国会 衆議院 法務委員会 第39号

ちなみに、本年八月十九日でございますけれども、本年の少年院長会同及び少年鑑別所長会同の結果を踏まえまして、「少年矯正NOW」という広報レポートを作成しておりまして、法務省のホームページに掲載してございます。この中にも、地域援助業務の具体的な例について紹介しているところでございます。  以上でございます。

小川新二

2013-11-05 第185回国会 衆議院 法務委員会 第4号

どの段階での、どの指示のことをお尋ねなのかはわかりませんけれども、検察部内におきましてはいろいろな会議会同等を行っておりまして、その際にも、検事総長次長検事、担当する最高検の部長、あるいは各高等検察庁から、それぞれの地方検察庁に対して、先ほども申し上げましたような客観的証拠の重視でありますとか科学的捜査についての知見を広めていくようにというようなことは、累次、重ねて指示をしてきているところでございます

稲田伸夫